Astronaut course


まだ4%程度しか解明されていない、
とも言われる宇宙の世界。
“分からない”は“知りたい”へ。
“知りたい”は“行ってみたい”へ。
子どもの「憧れ」を引き出すには
もってこいのテーマが宇宙です。
このコースでは、宇宙飛行士になる!を
目標に、宇宙や科学について学びます。

僕と一緒に、宇宙飛行士について学んじゃおうブン?


いきなりクイズ!
最近では2021年に星出宇宙飛行士が滞在したことでも知られる
国際宇宙ステーションISS。
地球に置いたとするとサッカー場ほどにもなる大きなISS、
一体どうやって建設した?
正解は…
B
ISS建設のための最初のモジュールが打ち上げられたのは1998年。その後40回にもわたり少しずつ部品を運んだんだ!完成したのは2011年。実に13年もかけて作ったんだね!でもそんなISSもあと何年かで役割を終えることになっている。次の宇宙ステーションはどんな風に進化するんだろう?そこに住んでいるのは…キミかも!?

正解できたかな?ドリドリ団の宇宙飛行士コースは、
他にもこんなワクワクや憧れがいーっぱい発見できるブン♪
Grade&curriculum
開講クラスと内容
ドリドリ団宇宙飛行士コースは、必ず初級クラスからスタート!
3カ月単位(各12回授業)で上のグレードのクラスへ挑戦できます。
もちろん、途中のグレードで切り上げて、別のコース(医療や起業家)への変更も可能!
道を極めるか?色んな職業を少しずつか?キミはどっち派?!

仕事への興味・関心を引き出す
- 宇宙飛行士って何?
- 宇宙って何?
- 惑星って何?
- 演習、復習
- 宇宙飛行士の仕事を知ろう(地上編)
- 宇宙飛行士の仕事を知ろう(宇宙編)①
- 宇宙飛行士の仕事を知ろう(宇宙編)②
- 演習、復習
- 宇宙服って何?(衣)
- 宇宙食って何?(食)
- 宇宙船って何?(住)
- 演習、復習

仕事を深掘りし、やりがいを知る
- 太陽って何?
- 月って何?
- 地球って何?
- 演習、復習
- 宇宙飛行士の歴史(世界)
- 宇宙飛行士の歴史(日本)
- 宇宙旅行って何?
- 演習、復習
- 宇宙×テクノロジー
- 人工衛星
- 宇宙×研究
- 演習、復習

仕事への疑問や未来を考える
- ISS(国際宇宙ステーション)ってどんなとこ?
- NASAって何するの?
- JAXAって何するの?
- 演習、復習
- 宇宙と関わる企業(日本)
- 宇宙と関わる企業(海外)
- 地域と宇宙の関わり
- 演習、復習
- 宇宙に住めるの?
- 宇宙にはどんな課題がある?
- 宇宙の課題を解決してみよう
- 演習、復習

自分と重ね合わせ、創造と挑戦を
- 宇宙の課題を深掘りしよう
- 宇宙の課題を解決するアイディアを考えよう
- アイディアを実現する方法を考えよう
- 演習、復習
- あなたと宇宙の関わり方を考えよう
- あなたが宇宙で取り組みたいことは何?
- 宇宙と関わるために今からできることは?
- 演習、復習
- 卒業制作(あなたの憧れは?)
- 卒業発表1
- 卒業発表2
- 振り返り
What do you do?
テーマをのぞき見!
-
初級
宇宙服って何?
空気がない宇宙空間で作業するときに大切なのが宇宙服。
どんな技術が詰まってるんだろう?驚きの最新宇宙服とは? -
上級
宇宙にはどんな
課題がある?宇宙飛行士のシゴトが理解できたら、宇宙の課題を考えてみよう!
宇宙開発を進めるにはどんな課題があるんだろう? -
超級
あなたが宇宙で取り組みたいことは何?
1年間学んできた宇宙飛行士コースももうすぐ修了!あなたが宇宙で何をしたいのか、どんな風に宇宙と関わるのか、考えて発表しよう!
Match
こんなご家庭は
宇宙飛行士コース
-
わくわくできる憧れを
みつけて欲しい -
将来でっかい仕事が
してみたい -
宇宙&宇宙飛行士が
大好き -
将来、宇宙に関連する
仕事をしてみたい
Schedule
週間スケジュール
4~6月(第1期)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
16:30- 17:45 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
18:00- 19:15 |
宇宙・初級 ★ |
|||||
19:40- 20:55 |
宇宙・初級 ★ |
7~9月(第2期)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
15:50- 17:05 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
17:30- 18:45 |
宇宙・初級 ★ |
宇宙・中級 ★★ |
||||
19:10- 20:25 |
宇宙・初級 ★ |
宇宙・中級 ★★ |
Flow
入団ステップ

STEP 2

入団申し込みのフォームへGO!!
受講するコース&曜日を決めて申し込もう!各期が始まって1カ月までなら、
入団可能!終わってしまった授業分はアーカイブから視聴することができます。
各期がはじまって2カ月目以降は、次の期からのスタートとなります!
ワクワクしてお待ちください。
※ドリドリ団は原則、3カ月単位です。お支払いは月謝制(サブスク)となります。
-
第1期
4・5・6月
(4月末まで入団可能)
-
第2期
7・8・9月
(7月末まで入団可能)
-
第3期
10・11・12月
(10月末まで入団可能)
-
第4期
1・2・3月
(1月末まで入団可能)
Question
Q&A
01
ご安心ください。他の曜日がある場合は振り替え、ない場合は後日動画での視聴が可能です。途中で回線トラブルが起きてしまった場合なども後日、動画を見直すことができます。
02
原則、その期(3カ月)の間はコース変更や退会はできません。各期の最終月(6・9・12・3月)に翌期のコース変更(例:医療⇒起業家などの変更、医療⇒医療+起業家などの追加)や退会が可能です。